奈良ブロックでは、下記の通り、4回に渡って聖書講座を開講します。
ご興味のある方は、奮ってご応募ください。
=記=
【テーマ】希望の巡礼者の聖年 ━ 信仰の道を歩む ━
【講座紹介】
2025 年、フランシスコ教皇は「希望」をテーマにすえられました。「希望」こそが、私たちを導いてくれる。聖書はそう示します。「希望」は私たちを欺くことがありません。(ローマ 5:5)
教会は、主イエスを「私たちの希望」として、いつでも、どこでも、全ての人にのべ伝える使命を持っています。(Ⅰテモテ 1:1) この言葉をキーワードに私たちの信仰の道、イエスの歩まれた道を聖書に学びます。
日程:①第 1 回「希望のことば」‐希望の道 巡礼者として-
5 月 10 日㈯ 10 時 30 分〜12 時 於 奈良教会
講師 大塚 喜直司教 (京都司教区)
②第 2 回「希望のしるし」‐希望を求める訴え-
5 月 31 日㈯ 10 時 30 分〜12 時 於 大和八木教会
講師 中川 博道神父 (カルメル会)
③第 3 回「希望に錨を下して」-死と復活のイエス-
6 月 21 日㈯ 10 時 30 分〜12 時 於 大和八木教会
講師 奥村 豊神父 (京都司教区)
④第 4 回「希望をあかしして生きる」-信仰者としての生き方-
7 月 12 日㈯ 10 時 30 分〜12 時 於 奈良教会
講師 英 隆一朗神父 (イエズス会)
お申し込み:全4回受講 2,000 円《1回のみ受講は 1,000 円 ⇒ 当日、会場でお支払い下さい》
奈良ブロック8教会の方は、各教会の「聖書を学ぶ会」委員にお支払いください。以外の方は、当日 会場の受付でお支払いください。
お問い合わせ先:田中 博文(大和高田教会)宛 電話 : 090-7886-2322 (13 時~20 時 厳守)
詳しくはこちら→聖書講座チラシ